導入前の課題 |
|
---|---|
選定理由 |
|
成果・効果 |
|
研修内容
受講された研修カリキュラム
- 新入社員・業界初心者向け ITインフラ研修サービス「VeXUS」
- 経験者向け ハイブリッドクラウド実践型教育「SPEC」Microsoft Azureカリキュラム
インタビュー
情報サービス本部
副本部長
本間 勉 氏
情報サービス本部
インフラソリューション部 部長
惣田 和彦 氏
情報サービス本部
インフラソリューション部 マネージャー
釣谷 准平 氏
情報サービス本部
インフラソリューション部
奥 与志和 氏
情報サービス本部
インフラソリューション部
田島 舜也 氏
ITインフラ研修をお探しになった背景をお聞かせいただけますか?
どの企業様も同じかと思いますが、弊社も新人教育や育成については課題がありまして今までいくつかのパターンを試してきたのですが、どれが良いのかという答えをだせていませんでした。
また、弊社は共通研修と専門研修にわかれておりますが、当時はインフラ領域のサーバー、ネットワーク、クラウドなどの研修がなかったんですよね。それで各自必要に応じで自主学習をしていたのですが、やはり何をもって標準なのかということをしっかり研修で学びたいというエンジニアの要望もありました。
コクー社のITインフラ研修「VeXUS」「SPEC」導入を決定いただいたポイントは?
知り合いからコクー社さんの研修をご紹介いただき、お試しで未経験者向けの「VeXUS」を受講させてもらったがスタートでした。
ネットワークとインフラの基礎部分を2か月続けて学ぶプランで受講させてもらいましたが、内容はシンプルでとても良かったのですが最初の頃に学んだ内容が薄れてしまったということがありまして。それで次回からは弊社にマッチするように「VeXUS」研修プランを調整いただきました。
経験者向けのITインフラ研修「SPEC」については、世の中にある資格取得向け研修ではなく、実際にコマンドをたたいて何のためにやっているだろうと考えながら学べる内容であるのが良いと思い、コクー社さんの研修を採用させてもらいました。
ITインフラ研修「VeXUS」を受講されていかがでしたでしょうか?
研修内容は満足できるものでした。10点満点だとして10点でしょうか。(笑
基本的に私が理解していなくてはいけない内容もあったと思うのですが、わからない点を質問した際に講師の方に丁寧に対応していただきまして、専門用語もかみ砕いでご説明いただけたので本当に良かったですし楽しかったです。
あとは、実務経験のある講師の方でしたので、実務経験や事例ももっとお聞きしたかったなと思います。
私は2か月の集中受講タイプではなくて業務対応の合間で受講させていただくプランでしたが、ちょうど業務で実務をやっていた時に「あっ、これ研修で学んだことだ」と実体験することができましたし、逆に実務で出てきたことを研修で教えてもらい「こういうことだったのだな・・・。」とより理解を深めることができました。
「VeXUS」を受講された田島さん
ITインフラ研修「SPEC」を受講されていかがでしたでしょうか?
Azureの研修を3日間受講させてもらったのですが、Azureの環境をさわって順序だてて操作をしながらアイテムをつくることを実体験できたので大変ためになりました。
その後「Azure Solutions Architect Expert」の資格にも合格できたのですが、こちらで学習したことも役に立っていると感じます。実際の環境で触りながら学習、演習できるのが本当に良かったです。講義中も挙手したりチャットを活用したりして質問をしやすかったのです。
できれば、演習時間がもう少しあれば良いな~と思ったのと、講師の先生が実務経験をお持ちなので、限られている時間の中ではありますが、もっと経験談をお聞きしながら受講できたら嬉しいですね。特に失敗談などは学びになるのでお聞きしてみたいですね。
「SPEC」を受講された奥さん
最後に、「VeXUS」「SPEC」はどのような企業様にお勧めでしょうか?
これからクラウドの利用を検討されている地場の企業の情報システム担当の方も受講されると良いのではないかと思います。
企業情報
※取材日:2023年11月